いなむ

いなむ
I
いなむ【否む・辞む】
〔「いなぶ」の転〕
※一※ (動マ五[四])
(1)嫌だと言う。 断る。 辞退する。

「協力を~・むことはできない」

(2)否定する。 《否》「事実であることは~・みがたい」「修正すべき理智の存在を~・みはしない/侏儒の言葉(竜之介)」
‖可能‖ いなめる
※二※ (動マ上二)
嫌だと言う。 断る。

「勅定ありければ, ~・み申すべき事なくて/著聞 9」

II
いなむ【居並む】
居並ぶ。

「藤壺の塀のもとより登花殿の前まで~・みたるに/枕草子 129」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”